Q商品の返送はどうすればいいですか?
商品を返送される場合、以下の流れを参考にご対応ください。
なお、トラブル防止のため、追跡が可能な配送方法のご利用をお願いします。
- 購入者は出品者へ商品を返送する
※返送方法や送料の負担については双方でお話し合いください - 出品者は返送された商品を確認後、取引キャンセル申請を行う
- 購入者は表示内容をよく確認し、[取引をキャンセルする]を選択する
※返金方法の詳細は、キャンセルの際にラクマから購入者へご案内します
注意点
出品者の同意なく商品を返送することはお控えください 返品不要の場合は、キャンセルに合意したうえで取引キャンセル申請を行ってください トラブル報告がされている場合、取引キャンセルを申請することはできません
追跡が不可能な配送方法で返送された場合、サポートが難しい場合がございます。
解決しなかった場合
取引でのトラブルのその他の質問
- Q購入した商品とは違うものが届いた
- Qトラブル報告とは
- Qラクマのキャンセル基準を教えてください
- Q商品の返送はどうすればいいですか?
- Q出品者から取引の評価がありません
- Q購入後、配送先住所の誤りに気付いた
- Q届いた商品を返品したいです
- Q取り置きについて
- Q説明文と違う/不備のある商品が届いた
- Q発送通知がきたのに商品が届かない
- Q「受取・評価のお願い」メールが届きます
- Q取引相手と連絡が取れず、発送通知もありません
- Q商品が代金引換(代引き)で届きました
- Q商品が届いていないのに受取評価を頼まれた
- Q商品を受け取った時に送料を支払いました
- Q偽造品・コピー品が届きました
- Q出品者に直接取引を頼まれた
- Q取引・購入申請をキャンセルしたい