Q楽天ラクマのキャンセル基準を教えてください
楽天ラクマで取引をキャンセルする際の基準は以下となります。
- 取引のキャンセル・返品について、取引メッセージ上で出品者・購入者双方の合意が確認できる。
- 出品者に商品が返送されていることが客観的に確認できる(配送事故による商品紛失等を除く)。
- 取引に関するお話し合いが完結している。
なお、キャンセルに双方が同意されている場合は、Q.取引キャンセル申請(出品者)とはもご確認ください。
商品の返送については、Q.商品の返送はどうすればいいですか?をご確認ください。
上記キャンセル基準を満たしていない場合でも、一定の条件を満たしており、かつ運営側が妥当であると判断した際は、取引のキャンセルを行う場合もございます。
すでに取引が終了している場合、楽天ラクマカスタマーサポートにてキャンセルはできません。
解決しなかった場合
取引でのトラブルのその他の質問
- Q購入した商品とは違うものが届いた
- Qトラブル報告とは
- Q楽天ラクマのキャンセル基準を教えてください
- Q商品の返送はどうすればいいですか?
- Q出品者から取引の評価がありません
- Q購入後、配送先住所の誤りに気付いた
- Q届いた商品を返品したいです
- Q取り置きについて
- Q説明文と違う/不備のある商品が届いた
- Q発送通知がきたのに商品が届かない
- Q受取・評価のお願いメールが届きます
- Q取引相手と連絡が取れず、発送通知もありません
- Q商品が代金引換(代引き)で届きました
- Q商品が届いていないのに受取評価を頼まれた
- Q商品を受け取った時に送料を支払いました
- Q偽造品・コピー品が届きました
- Q出品者に直接取引を頼まれた
- Q取引・購入申請をキャンセルしたい