Q電話番号認証するには
電話番号認証(SMSによる認証)は下記の手順で行うことができます。
※表示画面はOSによって異なる場合がございます。
step 1

マイページ(サイドメニュー)の[設定]をタップします。
step 2

[電話番号の認証]をタップします。
step 3

認証手続きする電話番号を入力し、[SMSに認証番号を送信]をタップします。
※SMSに送信または音声認証開始後、認証番号の入力画面が表示されます。
step 4

送られてきた認証番号を入力し、[完了]をタップして手続き完了です。
発行される認証番号は案内後、30分が有効期限となっております。30分以内に入力してください。
設定に[電話番号認証]の表示がなければ認証手続きが完了しています。出品をお試しください。
電話番号認証について詳しくはQ.電話番号認証(SMSによる認証)とはをご覧ください。
下記のアプリバージョン以前をお使いの場合、電話番号認証をご利用いただくことができません。
・iOS:アプリバージョン 6.3 以前
・Android:アプリバージョン 3.7 以前
古いバージョンのアプリをご利用のお客様は、最新版のアプリに更新いただくか、Web版ラクマより電話番号認証のお手続きをお願いいたします。(アプリのバージョンの確認方法はQ.アプリのバージョンを確認・アップデートしたいを確認ください。)
解決しなかった場合
電話番号認証についてのその他の質問
- Q電話番号認証に使用した電話番号を変更したい
- Q音声通話による認証ができない
- Q電話番号認証のSMSが届かない
- Q電話番号認証するには
- Q電話番号認証(SMSによる認証)とは
- Q「この番号は既にSMS認証済みです」というエラーがでる
- Q【電話番号認証】音声案内が開始しません
- Q電話番号認証用のSMSが届きません