Q登録情報はどこで公開されますか?
ラクマは必要最低限の情報のみでお取引できるような仕組みになっております。
ご登録いただいた情報は、アプリ上ではそれぞれ以下のページで公開されます。
- 【購入者の住所、氏名】
取引ページ - 【自分の住所(都道府県のみ)】
自分の出品している商品ページ - 【ニックネーム】
ショップページ、取引ページ、商品ページ、お知らせなど
個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
取引ページの内容は、取引相手にのみ表示されます。
ニックネームは公開範囲が広いため、氏名は避けて匿名性のあるものを使用しましょう。
電話番号はアプリ内で公開されませんが、一部配送方法の送り状発行に利用される場合があります。
「かんたんラクマパック」に設定された取引では、出品者の取引ページに購入者の【住所、氏名】が表示されません。
※2021年6月16日14時より「かんたんラクマパック(ヤマト運輸)」も匿名配送の対象となりました。
※ただし、取引開始後に他の配送方法から「かんたんラクマパック」 に変更された商品は、匿名配送の対象外となるため配送先住所が表示されます。詳しくはこちらをご確認ください。
解決しなかった場合
登録内容についてのその他の質問
- QSNSアカウントでのログインができません
- Q新規登録時に本人以外の楽天IDが設定されている
- Q氏名・住所を入力する画面が表示されました
- Q連携した楽天IDがわかりません
- Q楽天IDの連携方法を教えてください
- Q登録情報はどこで公開されますか?
- Qショップを複数持つことはできますか?
- Qラクマの利用に年齢制限はありますか?
- Qパスワードを忘れました
- Qショップやプロフィールの変更をしたい
- Qメールアドレスを変更したい
- Q登録している住所・電話番号を変更したい
- Q住所を知られたくないため、郵便局留めを利用してもいいですか?
- Q登録時に利用した外部アカウントの連携は取り消せますか?