商品を発送する
荷物の追跡ができる配送方法はお互いが安心できるのでおすすめです♪
配送方法は送料や補償、追跡サービスの有無などを確認し、商品に合った配送方法を選びましょう。
Webの場合
step 1
右上のアイコンからマイページをひらきます。
[出品した商品] >[取引中]の中から“商品の発送”と表示されている商品を選びます。
step 2
取引ページに記載されている配送先住所を確認します。
販売手数料は無料になりました!詳しくはこちら
step 3
発送が完了したら[商品の発送を通知する]を選択して、購入者へ発送通知をしましょう。
また、追跡サービスがある方法で発送した場合[商品の発送を通知する]を選択する前に《 追跡番号(荷物のお問い合わせ番号)》を入力してください。
step 4
[発送した]を選択すると発送の手続きが完了します。
着払いで発送した時は…
控えの伝票に記載されている“送料”と“お届け予定日”を購入者に連絡しましょう。
iPhoneの場合
step 1
[マイページ > 出品した商品]をタップします。
[取引中]に“商品の発送”と表示されている商品をタップします。
step 2
取引ページに記載されている発送期限や配送先住所を確認します。
販売手数料は無料になりました!詳しくはこちら
step 3
発送が完了したら[商品の発送を通知する]をタップして、購入者へ発送通知をお願いします。
追跡サービスがある方法で発送した場合、[商品の発送を通知する]をタップする前に《 追跡番号(荷物のお問い合わせ番号)》を入力してください。
step 4
[発送した]をタップすると発送の手続きが完了します。
着払いで発送した時は…
控えの伝票に記載されている“送料”と“お届け予定日”を購入者に連絡しましょう。
Androidの場合
step 1
[左上にあるアイコン > サイドメニュー > 出品した商品]をタップします。
左端から右にスライドしてサイドメニューを開くこともできます。
[取引中]に“商品の発送”と表示されている商品をタップします。
step 2
取引ページに記載されている発送期限や配送先住所を確認します。
販売手数料は無料になりました!詳しくはこちら
step 3
発送が完了したら[商品の発送を通知する]をタップして、購入者へ発送通知をお願いします。
追跡サービスがある方法で発送した場合、[商品の発送を通知する]をタップする前に《 追跡番号(荷物のお問い合わせ番号)》を入力してください。
step 4
[発送した]をタップすると発送の手続きが完了します。
着払いで発送した時は…
控えの伝票に記載されている“送料”と“お届け予定日”を購入者に連絡しましょう。
はじめてガイド一覧
- ログインガイド
- かんたんラクマパックのご利用方法
- 商品を出品する
- 出品商品を下書きに保存/編集する
- 購入申請を承認する
- 商品を梱包する
- 商品を発送する
- 配送方法の選び方
- 取引相手を評価する
- 売上を現金で受け取る
- 売上金を使う
- 商品をさがす
- 商品を購入する
- 商品の代金を支払う
- 商品の受取・評価
- 出品者をフォローする