Q支払いに手数料はかかりますか?
2022年5月下旬に一部の決済方法で手数料が変更となります。
詳しくはお知らせブログをご確認ください。
ラクマでの商品代金支払い時の決済手数料はお取引1回ごとに発生し、金額・支払い方法によって以下の金額がかかります。
クレジットカード | 無料 |
---|---|
コンビニ | 100円 |
LINE Pay | 無料 |
FamiPay | 無料 |
銀行ATM 郵便局 ※金融機関により、別途支払い手数料がかかる場合がございます |
100円 |
auかんたん決済 | 100円 |
ソフトバンクまとめて支払い | 100円 |
d払い(ドコモ) | 100円 |
ラクラクあと払い(ペイディ) | 無料 |
ラクマポイント | 無料 |
楽天ポイント/楽天キャッシュ | 無料 |
ラクマでの決済手数料は無料ですが、ペイディでの支払い方法によっては一部支払い手数料がかかります。詳しくはラクラクあと払い(ペイディ)で支払うをご確認ください。
解決しなかった場合
支払についてのその他の質問
- Q楽天カードご利用時の楽天ポイント還元
- Q3Dセキュア認証が実行されない
- QFamiPayで支払えません
- Q支払い方法に上限はありますか?
- Q楽天キャッシュをラクマ以外で利用したい
- Qコンビニ/銀行ATMでの支払いでエラーが発生しました
- Qd払いで支払えません
- Q3Dセキュアのパスワードがわかりません
- QLINE Payで支払えません
- Q3Dセキュア(本人認証サービス)とは
- Qクーポンとは
- Qクーポンが使えません
- Qラクラクあと払い(ペイディ)で支払えません
- Qソフトバンクまとめて支払いで支払えません
- Qクレジットカードで支払いができません
- Q商品代金の支払い方法は?
- Q支払いに期限はありますか?
- Q支払いに手数料はかかりますか?
- Q支払い方法は変更できますか?
- Q[楽天ポイント/楽天キャッシュ][ラクマポイント]とその他の支払い方法を併用払いしたい