QFamiPayで支払えません
「FamiPay」が使えない場合、以下の可能性が考えられます。
該当する場合は、お手数ですが他の支払い方法をご利用ください。
1.利用できる商品価格の上限を超えている
FamiPayでの支払いは、商品価格が10万円までの取引にお使いいただけます。
購入される商品が10万1円以上の場合、お手数ですが他の支払い方法をご利用ください。
2.FamiPayに会員登録していない
初めてFamiPayで支払いをする場合は、FamiPayの会員登録が必須です。
①スマートフォンでファミペイアプリをダウンロードし、FamiPayの会員登録
②電子マネー「FamiPay」にチャージ
③ラクマの支払い画面に戻り、再度お支払いに進んでください。
▶ 詳しくはこちら(公式サイトへ飛びます)
▶ Web版ラクマをご利用のお客様もファミペイアプリの登録が必要です。
3.FamiPayにログインができない
FamiPayに登録した電話番号、パスワード、FamiPay暗証番号を忘れてログインができない場合はファミペイサポートセンターへお問い合わせください。
▶ 詳しくはこちら(公式サイトへ飛びます)
4.FamiPayのチャージ残高が足りない
FamiPayへのチャージはこちら(公式サイトへ飛びます)をご確認ください。
「FamiPay」の詳しいお支払い手順は、はじめてガイドをご覧ください。
解決しなかった場合
支払についてのその他の質問
- Q楽天カードご利用時の楽天ポイント還元
- Q3Dセキュア認証が実行されない
- QFamiPayで支払えません
- Q支払い方法に上限はありますか?
- Q楽天キャッシュをラクマ以外で利用したい
- Qコンビニ/銀行ATMでの支払いでエラーが発生しました
- Qd払いで支払えません
- Q3Dセキュアのパスワードがわかりません
- QLINE Payで支払えません
- Q3Dセキュア(本人認証サービス)とは
- Qクーポンとは
- Qクーポンが使えません
- Qラクラクあと払い(ペイディ)で支払えません
- Qソフトバンクまとめて支払いで支払えません
- Qクレジットカードで支払いができません
- Q商品代金の支払い方法は?
- Q支払いに期限はありますか?
- Q支払いに手数料はかかりますか?
- Q支払い方法は変更できますか?
- Q[楽天ポイント/キャッシュ][ラクマポイント]とその他の支払い方法を併用払いしたい