Qラクラクあと払い(ペイディ)で支払えません
ペイディで支払いできない場合、以下の原因が考えられます。
1.利用できる商品価格の上限を超えている
ペイディでの支払いは、商品価格が10万円までの取引にお使いいただけます。
購入される商品が10万1円以上の場合、お手数ですが他の支払い方法をご利用ください。
2.「支払い方法を決定する」がタップできない
ご利用端末がラクマのラクラクあと払い(ペイディ)に対応していない可能性があります。
PCをお持ちであれば、PCからラクマへログインしてペイディの利用をお試しいただくか、他の支払い方法をご利用ください。
3.「一時的にPaidyを利用できません」などのエラーが表示される
何らかの問題が発生した可能性があります。
お手数ですが、ペイディのカスタマーサポートまでお問い合わせください。
4.「今回の決済は承認されませんでした」と表示される
ペイディでは決済ごとに与信審査を行っており、審査結果によってはペイディをご利用いただけない場合がございます。
「決済は承認されませんでした」と表示される場合、他の支払い方法をご利用ください。
5.支払いが完了したのに、ラクマの取引ページに反映されていない
反映が遅れている可能性があります。
しばらくお待ちいただき、取引ページを読み込み直しても反映されない場合は、お手数ですが取引情報(オーダーID、商品名)と詳しいご状況を記載のうえ、ラクマカスタマーサポートまでお問い合わせください。
ペイディのご利用方法、またペイディのカスタマーサポートのお問い合わせ先につきましては、こちらのページをご参照ください。
解決しなかった場合
支払についてのその他の質問
- Q楽天カードご利用時の楽天ポイント還元
- Q3Dセキュア認証が実行されない
- QFamiPayで支払えません
- Q支払い方法に上限はありますか?
- Q楽天キャッシュをラクマ以外で利用したい
- Qコンビニ/銀行ATMでの支払いでエラーが発生しました
- Qd払いで支払えません
- Q3Dセキュアのパスワードがわかりません
- Q楽天ペイで支払えません
- QLINE Payで支払えません
- Q3Dセキュア(本人認証サービス)とは
- Qクーポンとは
- Qクーポンが使えません
- Qラクラクあと払い(ペイディ)で支払えません
- Qソフトバンクまとめて支払いで支払えません
- Qクレジットカードで支払いができません
- Q商品代金の支払い方法は?
- Q支払いに期限はありますか?
- Q支払いに手数料はかかりますか?
- Q支払い方法は変更できますか?