Q医薬部外品、化粧品、サプリメント(健康食品)は出品できますか?
楽天ラクマでは、医薬部外品・化粧品・サプリメントをはじめとする健康食品など(個人輸入品、お土産を含みます)については、「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」(以下「薬機法」といいます)等の関連法令を遵守することを条件に、出品可能としております。
特に、日本語の法定表示事項の記載がない医薬部外品、化粧品類の販売等は、商品の内容や安全性の観点および薬機法に違反するため、楽天ラクマでは出品禁止となります。
※「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」については、東京都福祉保健局の公式サイトよりフリマ・オークションサイト(アプリ)で許可なく医薬品等を販売することはできません(外部サイト)をご確認ください。
出品時の注意事項
出品の際は、法定表示事項が画像内で確認できる状態にしてください。
※確認ができない場合、商品を削除することがございます。
※法定表示の有無に関わらず、医薬品、管理医療機器は出品禁止です。
特にご注意いただきたい法定表示事項
- 商品の名称
- 製造販売業者の氏名(又は名称)
- 製造販売業者の住所
- 配合されている全成分の名称
- 製造番号(又は製造記号)

出品禁止の例・出品可能な例(医薬部外品、化粧品類)

注意事項
- 画像内に法定表示事項を掲載しきれない場合は、商品情報欄に必ず文章としてご記入ください。
- 試供品(サンプル)であっても、法定表示事項の掲載をお願いいたします。
- 日本語の法定表示事項が確認できない商品については、出品をお控えください。
- 海外旅行のお土産や、個人で海外から輸入した医薬部外品、化粧品は、日本語の法定表示事項を確認できない可能性が高いためご注意ください。
なお、法定表示を正しく行っている医薬部外品、化粧品、サプリメント(健康食品)であっても、販売にあたり公的機関等からの許認可が必要な物等もございます。関連する規制等は、商品ごとに、事前にご自身でお確かめください。
その他、楽天ラクマが禁止している商品については、ラクマのルールをご覧ください。
解決しなかった場合
出品についてのその他の質問
- QPSマークとは
- Q医薬部外品、化粧品、サプリメント(健康食品)は出品できますか?
- Q出品できる(できない)体温計の種類は?
- Qスマートフォンを出品する際に必要なIMEI(端末製造番号)とは?
- Q出品の際に警告が表示された
- Q自然災害や事故等の緊急事態に際し必要とされる物品のうち市場の供給が不安定となるおそれがあるもの
- Q出品・編集ができません
- Q商品価格はどうやって決めたらいいの?
- Qどうすれば出品できますか?
- Q販売手数料について
- Q5万円を超える出品について
- Q専用出品とは