Q出品できる(できない)体温計の種類は?
楽天ラクマでの出品禁止の対象となる体温計
禁止対象となる体温計の一例は以下の通りです。
- 電子体温計
- 赤外線体温計
- 耳式体温計
- 非接触体温計
なお、以下の商品のうち、管理医療機器に該当しないものは出品が可能です。
禁止対象外
- 動物用体温計(ペット用体温計)
- 歩数計やフィットネストラッカー、スマートウォッチやスマートブレスレットなど、体温を測定する機能が含まれた製品
- 一般医療機器に該当する体温計(水銀体温計、液体体温計、一部の基礎体温計など)
体温計は「医療機器」としての承認が必要です。
雑貨類(温度計)における「体温測定」等の標ぼうは認められていません。
ラクマでは「一般医療機器」に分類、承認された体温計の出品が可能です。
管理医療機器以上に該当するものは出品できませんので、ご出品前にパッケージや取扱説明書等で医療機器の分類をご確認ください。
解決しなかった場合
出品についてのその他の質問
- Q医薬部外品、化粧品、サプリメント(健康食品)は出品できますか?
- Q出品できる(できない)体温計の種類は?
- Qスマートフォンを出品する際に必要なIMEI(端末製造番号)とは?
- Q出品の際に警告が表示された
- Q自然災害や事故等の緊急事態に際し必要とされる物品のうち市場の供給が不安定となるおそれがあるもの
- Q出品・編集ができません
- Q商品価格はどうやって決めたらいいの?
- Qどうすれば出品できますか?
- Q販売手数料について
- Q5万円を超える出品について
- Q専用出品とは