Qラクマあんしん補償(鑑定サービス)の利用方法は?

お客様が商品を受け取り後、該当商品に偽造品疑いがあった場合は、取引ページのトラブル報告画面より[トラブル理由:偽造品が届いた]を選択し、楽天ラクマへ報告してください。
※トラブル報告申請前に、必ず取引メッセージで出品者宛に以下の連絡をしてください。

  • 届いた商品が偽造品の可能性がある
  • 楽天ラクマ宛に鑑定サービスを申し込んでいる
  • 受取評価までにお時間をいただく可能性がある

ラクマあんしん補償(鑑定サービス)のご案内が可能なお客様であるかの審査に通過した場合、楽天ラクマカスタマーサポートより、以下いずれかの鑑定サービスをご案内いたします。

楽天ラクマカスタマーサポートが適切なご利用でないと判断した場合は、鑑定サービスへのご案内をお断りさせていただきます。あらかじめご了承ください。

CheckGoods

ご利用の流れ

step1

CheckGoodsのアプリをインストールし、会員登録をします。

step2

楽天ラクマから案内されたコードを入力し、鑑定チケットを取得します。

step3

画像鑑定のお申し込みをします。

step4

CheckGoodsアプリ内にて鑑定結果を確認し、楽天ラクマからの案内を待ちます。
※楽天ラクマから鑑定結果に応じたご案内をいたしますので、取引を進めずにお待ちください。

step5

楽天ラクマからの案内を確認します。
鑑定結果によって、その後の対応は以下のように分岐されます。

  • 鑑定結果が「正規品」だった場合
    1. お客様は受取評価を行い、出品者からの評価を待ちます。
    2. 出品者からの評価を受けて、取引完了となります。
  • 鑑定結果が「偽物」だった場合
    1. 楽天ラクマカスタマーサポートへ偽造品を送付します。
    2. 楽天ラクマカスタマーサポートが取引のキャンセルを行います。
    3. お客様に商品代金を返金します。

CheckGoodsとは

偽造品が多く存在しているNIKEやLOUIS VUITTON、ROLEX、SUPREMEなどを含めた73以上のブランドを対象とした⾼精度な真贋鑑定サービスです。AI技術による鑑定と、鑑定士による画像鑑定にて早さと正確性を両立しています。
詳細は、CheckGoodsのトップページ(外部サイト)をご覧ください。
 

FAKE BUSTERS

ご利用の流れ

step1

FAKE BUSTERSのサイトから鑑定サービスのお申し込みをします。

お申し込み時にFAKE BUSTERS公式サイト内で鑑定料のお支払いをお願いいたします。
詳細は、Q.鑑定料金の支払い方法(ラクマあんしん補償鑑定サービス)をご覧ください。

step2

FAKE BUSTERSより鑑定結果の通知が届いたら、楽天ラクマ宛に結果を報告します。

step3

楽天ラクマからの案内を確認します。
鑑定結果によって、その後の対応は以下のように分岐されます。

  • 鑑定結果が「正規品」だった場合
    1. お客様は受取評価を行い、出品者からの評価を待ちます。
    2. 出品者からの評価を受けて、取引完了となります。
  • 鑑定結果が「非正規品」だった場合
    1. 楽天ラクマカスタマーサポートへ偽造品を送付します。
    2. 楽天ラクマカスタマーサポートが取引のキャンセルを行います。
    3. お客様に商品代金を返金します。

FAKE BUSTERSとは

インターネットを通しての購買活動が一般化する現代における“FAKE”の流通を防ぐ「真贋鑑定のプロフェッショナル」です。
詳細は、FAKE BUSTERSのトップページ(外部サイト)をご覧ください。
FAKE BUSTERSと楽天ラクマは、真贋鑑定を通して偽造品撲滅に向けた取り組みを推進します。

この質問は役に立ちましたか? 役に立たなかった 役に立った 929人中802人がこの質問は役に立ったと言っています。

解決しなかった場合

ラクマあんしん補償についてのその他の質問

ラクマ公式ガイドTOPへ